スポーツ
先日書いた記事。「漫画「ラジエーションハウス」の面白さとモリタイシ先生の変態性について - Flappy-Magazine」をツイッターに投稿したところ、そこそこのいいねとRTを頂きまして、していただいた方、本当にありがとうございます。一円にもならないこのブ…
「キャプ翼」に始まり、「シュート!」「ホイッスル」「ファンタジスタ」「BE BLUES!」。各漫画雑誌で1つは連載されそれなりの人気ジャンルとなっているサッカー漫画。その中で今一番面白いもの、それが「アオアシ」です。間違いありません。 序盤の主人公…
昨日に引き続き「さよなら私のクラマー」のお話。 漫画でさ、【すごい実績をあげた天才が弱小高校に進学して、一人でチームを勝ち進ませる】みたいな展開、めちゃめちゃありがちじゃないですか。 サッカー漫画で言えば「BE BLUES」なんかもそう。(この場合…
正直な話、現実で見る女子サッカーってつまんなくないですか? パススピードは遅いし、選手の足も遅い。シュートも緩やか。純粋な気持ちでサッカーを見たいと思った時に、女子サッカーを見ようという選択はなかなかしずらい。 これは差別とかそういうんじゃ…