Flappy-Magazine

漫画を語る読み物マガジン

「日々蝶々」恋のライバル小春ちゃんを全力で抱きしめてあげたい

スポンサーリンク

最近は女子高生が読みそうな少女漫画ばかり読んでます。あの…恋って…いいですね。

 

「日々蝶々」のあらすじ

学校一の美少女・すいれんが気になるのは硬派な空手男子・川澄。お互い気になるけどお互い異性が苦手な2人。純粋すぎて恋心にもまだ気づけない。ひらり、ふわりの恋物語がはじまります。

引用元:amazon

という純粋な二人の恋物語なのですが、僕はこの漫画の展開にどうしても納得がいかないんです。

 

というのも、努力しているものが全く報われていないということ。もちろん現実世界では報われない努力なんて腐るほどあると思うんですが、こと漫画に関しては、フィクションの世界でだけは、努力はある程度のところまで報われて欲しいと思うんです。

 

だって、例えばご飯がピッコロさんにボコボコにされながら修行を頑張っても一ミリも強くなっていなかったら…そんなの悲しすぎるじゃないですか。

 

今日の僕ちゃん心を鬼にして、この漫画の主人公すいれんをぶっ叩いてやりたいと思ってる所存です。そして恋のライバル、小春ちゃんを全力で応援させていただく。

 

春ちゃんゴメン

f:id:jonnyhi0122:20190704182648g:plain

引用元:日々蝶々

 まず、僕はこの小春という女に謝らなければいけない。

小春は主人公「すいれん」の恋のライバル的な立ち位置で登場する女性なんですが、最初、マジでくそ女だと思ったんですよね。

f:id:jonnyhi0122:20190704182820g:plain

引用元:日々蝶々

 序盤で小春は、「それなりにモテる年上の先輩が新入生にちょっかい出してすいれんを不安にさせるキャラ」的なポジションで登場します。「私が付き合ってあげてもいいわよ」的な俺様キャラ。

f:id:jonnyhi0122:20190704183531g:plain

引用元:日々蝶々

 

断っても「私に惚れないわけがない」と自信過剰でしつこくつきまとうめんどくさい女。主人公すいれんにとってはお邪魔虫。「くそが!すいれんの邪魔すんなよ!!」と思っていました。「お前みたいなビッチに川澄がなびくわけないだろ!」と思ってました。この頃は。

 

なんですが物語が進むにつれて、「あれ…もしかしてこの子…本気で川澄が好きで…一生懸命なだけなんじゃ…」ってなっちゃうんです。本当にゴメン小春…。こいつはめちゃクチャいい女です。

一生懸命で健気な女VSただの美人

f:id:jonnyhi0122:20190704183647g:plain

f:id:jonnyhi0122:20190704183659g:plain

f:id:jonnyhi0122:20190704183714g:plain

引用元:日々蝶々

フラれてからも小春は一生懸命川澄にアプローチを続けます。戦略を立てて実行してみたり、同級生からスケジュールを聞いて接点を増やしたり。

f:id:jonnyhi0122:20190704183924g:plain

引用元:日々蝶々

 お弁当を作ってみたり、ひたすらアプローチをします。

 

対して主人公「すいれん」。こいつは本当に何もしてない。ただ美人。それだけ。恋愛漫画なら普通男だろうと女だろうと、誰かを好きになるときは、好きになる要素が何かしらあるじゃないですか。辛い時に助けてくれたとか、悪そうに見えるけど本当は優しいとか。

f:id:jonnyhi0122:20190704184117g:plain

引用元:日々蝶々

ところがこの「すいれん」という女は本当に何もしてない。相手のために何もしてない。することと言ったら喋るのが苦手だから練習をする程度。そんなもん幼稚園児がやること。ただ美人で学校の高嶺の花。川澄のためにしたことが一つもない。川澄に好かれる要素なんて、美人で学校の高嶺の花だから付き合うと学校で自慢できるぐらいのもん。

 

 努力が美貌に負ける

いや、わかるよ。男が好きになるのはいつだってそーゆー女だ。

自分に最大限に尽くしてくれる女よりも、付き合うことが自分のステータスになる女を選ぶ。つれて歩くことで周りにでかい顔をできる女と付き合う。女が金持ちの男を求める理由もそれ。女は贅沢な生活をしていることで周りにでかい顔ができるから、女はそのでかい顔のために金持ちの男を求める。だから「すいれん」がモテるのはまぁしょうがない。

f:id:jonnyhi0122:20190704184309g:plain

引用元:日々蝶々

 

でもさ、でもそんなの…好きな男のために弁当を作って、好きな男に一生懸命アプローチして、好きな男に好かれたい一心で一生懸命頑張った小春ちゃんがうかばれねーよ。

春ちゃん。川澄に好かれたい一心で早起きして、これ好きかなー。これ入れない方がいいかなーとか悩みながら一生懸命お弁当作ったんだろうな。食べてくれるかもわからずに不安になりながら…。付き合ってもない男のために早起きして頑張ったんだろうな…。

f:id:jonnyhi0122:20190704184734g:plain

引用元:日々蝶々

春ちゃん…色々考えて、明日はどうアプローチしようか、どうすれば振り向いてくれるか色々考えたんだろうな。

 

そんな努力家な小春ちゃんを、顔面の美しさだけでぶち抜くすいれん。

f:id:jonnyhi0122:20190704184422g:plain

引用元:日々蝶々

ふざけんじゃないよ。顔面の偏差値の差で、それまでの努力全てぶち抜かれたら、そんなの許せねーよ。

 ブスがどれだけ努力しても美人の笑顔一つに瞬殺されるなんて(小春はブスじゃないけど)。そんなのひどいよ。

 

もちろんね、すいれんは悪いことはしてない。この子はただ可愛いだけだ。可愛いだけでなにもしてない。この子を貶す道理はない。だけども…

f:id:jonnyhi0122:20190704185040g:plain

f:id:jonnyhi0122:20190704185044g:plain

引用元:日々蝶々

 顔面偏差値の差のせいでどうやっても叶わないことを悟った女、この先どうやって生きていけばいいんだよ。どれだけ尽くしても、顔が可愛い相手が出てきたら身を引くしかない。そう悟ってしまった小春ちゃんを、僕はどんな気持ちで見てればいいんだよ。

 

例えばね、すいれんがめちゃくちゃ頑張って、「好きな気持ちの差」を見せられたら、そりゃー小春だって納得するしかない。だって、より自分を好きな相手と付き合った方が川澄だって幸せだろう。でもね、小春は気持ちを一切アピールしない。好きな気持ちだけでみたら川澄からしたら小春の方が上だろう。

なのに諦めるしかない。そんなのってないよ…。

 

f:id:jonnyhi0122:20190704185922g:plain 

引用元:日々蝶々

 おっしゃる通り。これを聞いても小春は何も返事をしない。

 

僕は小春の気持ちを考えたら辛くて仕方ありませんでした。抱きしめて「頑張ったね…」って言ってやりてぇ…森下suu先生、小春を幸せにしてやってくれ…。