大人気漫画ワンピース。素晴らしい漫画ですね。すっごい腕伸びるし。すっごいドンドン言うし。すっごい。
でもね。今日僕ちゃんはワンピースが大好きなやつをぶっ叩く文章を書かせてもらおうと思います。ワンピースはたしかに面白いよ。でもな、ワンピースが一番好きな漫画って言う奴は全員面白くないんですよね。「ONE PIECE好き!」と高らかに宣言してるやつで面白いやつに出会ったことが一度もない。
好きな漫画にド王道をあげるセンスに引く
引く。
人に好きな漫画を聞く時って、そいつの人となりをなんとなく見てるもんだと思うんですよね。「どんな漫画が好きなの?」という質問には、「あなたは何を面白いと感じて、何に価値を感じるんですか?」って意味が含まれてるんです。
その状況でど真ん中の王道を自信満々に挙げられるセンス。どーなってんの?「あなたが好きなものはなんですか?」という質問に「面白いもの!」と答える感覚。は??脳みそついてんのか?こちらの質問の文脈も行間も読めないどころか意図を一ミリも理解せずに聞かれたことにだけ答えるやつ。なんなの?
そーゆー奴ってだいたい自分を何一つ主張せずに、集団で集まればその場の空気を読んで自分がいていいポジションを探して自分のキャラ設定を考えるような言うなれば「無」。その場の楽しさの邪魔をしないことばかりを意識して、結果的にいてもいなくてもどっちでもいいやつになる空気以下のキョロ充。キョロ充が否定されるのはこういうところから。
周りに合わせて生きて行くことしかできないくせに自分は空気読めるとか思ってる。いいですか?“空気が読める”ということは“存在価値がない”ということです。場の空気を変えられない、その名の通り空気みたいなやつです。つまりなんの変哲も無い普通のヤツ。なんの面白みもない。SNSのフォロワーはリア友のみ。AVは女優ランキングから探す。初デートは映画からのカフェ。食べログは3以下にはいかない。典型的なテンプレ人間。没個性。お前がお前である理由がない。
別にそーゆー奴がいても良いと思うけど、俺は友達にはなりたくないね。だってそんな奴腐る程いる。似たような奴がクソほどいるわけで、そいつと友達になる理由がない。
こちとら有名なもん評価したらダセェ。人と違うもんを評価しなけりゃ自分の存在を誇示できねぇと必死で人と違う良質なもん探してんのに、アイツらは堂々とみんなが良いというもんを良いって言いやがる。それじゃあ俺はみんなと一緒つってるのと一緒だろ。多様性がない。俺が俺である理由がない。耐えらんねぇよそんなもん…。
好きな漫画ってかなり性格が出る
例えば古谷実漫画が好きなやつはだいたい人と違ったものをいいと言いたがりな天邪鬼やろう。俺がこれ。推理もの好きはインテリぶりたいやつ。
パニックホラー好きは日常に刺激がなくて、漫画の中でだけハラハラしたいやつ。余談ですが、女ってホラー好きじゃないですか?女友達が「私はビックリすると濡れる。そーゆー女子多いよ」って言ってたんですが、もしかして女は性的快感を得るためにホラー見てる説あります?ホラー映画の上映中、女は濡れ濡れなんですか?いやごめんなかったことに。
ワンピース好きは正義感に溢れた勘違い野郎
ワンピース好きな奴って大体正義感に溢れてるんすよ。いや偏見以外の何者でもないんだけど、俺が今まで出会った奴が全員そう。
そうなってしまう原因は、主人公ルフィの性格にある。アイツはまじで勘違い正義感野郎。仲間に迷惑かける奴は許さないという思考。言ってしまえば、仲間に迷惑さえかけなければ国がどうなろうと知らないという思考。いいか?勘違いするなよ。アイツら海賊だぞ。正義の味方みたいになってるけど、やってることは普通の海賊と大差ない。
例えばアラバスタ編でルフィはビビを救うためクロコダイルをぶっ倒したわけだで、一見国が救われたように見えるけども、クロコダイルは雨を自国に降らす事で国民に幸せをもたらしていたわけだ。それで他国に迷惑をかけても自国を幸せにしようとしてたわけだ。最低でも国民はみんなハッピーだったわけ。それって現実ではトランプがやってることと一緒。
それをルフィはぶち壊したわけだ。
じゃあ例えばルフィがトランプをぶん殴ったらアメリカは幸せになるか?と言ったらそれは誰にもわからないわけだ。下手したら支持者が暴徒化してアメリカ中最悪な事になりかねない。にも関わらず、ルフィはこっちの方が正しいに決まってるという自分勝手な思い込みでトランプをぶっ倒す。それって本当に正義なんですかね?
つまりやってることはルフィとクロコダイルほぼ一緒。
いや、別にワンピースに文句をつけたいわけじゃない。アレはあくまで漫画の中の話で、漫画なんて正義だろうが悪だろうが面白ければそれでいい。だけど俺が文句を言いたいのはワンピースを人生の教科書のようにしてるアホの方だ。
ルフィやエースをアイコンにしてるお前だよ。
仲間至上主義
卒業式で腕にばってん描くやつら。ダセー。単純に。絶対にお前ら卒業したら会わなくなんだろ。その場だけの感動に浸るために仲間意識強要してくんじゃねー。
アイツらはいつも勝手に俺を仲間認定してきやがる。お前がいくら仲間を信じようと、俺はお前のこと仲間と思ってねーよ。人を信じることは素晴らしい事のように書いてるけど、人間なんて利害関係でしか繋がってないでしょ。
友達の女に彼氏が体目的なんじゃないか心配って相談されたけど、異性と付き合うのに体目的の要素ない奴いるの?「じゃあお前、もし彼氏が女だったら付き合う?」って聞いたら黙っちゃいました。どっちが体目的なの?恋愛ってそーゆーもんだろ。僕はいつもこうやって友達を無くす。
夢を追うことが素晴らしいというけど、夢を追って突き進んだ結果、ルフィの陰でルフィのせいで何千万人の海賊が夢を諦めてることを直視しろ。そしてルフィの真似をしたイケイケ小学生がゴムゴムのピストルで人をいじめてるのを想像しろ。
でもワンピースは面白いよ
改めていうけど、僕がぶっ叩いてるのはワンピースではなく、ワンピースを聖書のように崇拝してるクソどもです。
ワンピースは面白いです。一体いつまで続くのかね?
本日は以上。それでは。